本ページはプロモーションが含まれています
    

鉄鼠の檻

▼2020/2/13まで1巻無料キャンペーン中


『BookLive!』で読む
『Renta!』で読む
『Amebaマンガ』で読む

内容紹介

「この世には不思議なことなど何もないのだよ――」古書店「京極堂」を営む傍ら、”憑物落とし”専門の神主も務める中禅寺秋彦が、箱根の山中深くにて起こる修行僧連続殺人事件に挑む。忽然と現れる修行僧の屍、雪降る山の中を駆け巡る振り袖の童女…。寺に取り憑いた大きな闇を、京極堂は落とすことができるのか!?



高遠少年の事件簿 試し読み増量版

▼2022/5/5まで無料キャンペーン中


『BookLive!』で読む
『ebookjapan』で読む

内容紹介

天才マジシャンの息子である高遠遙一は、高校時代、多芸多才でありながら誰にも心を開かず、退屈な学校生活を送っていた。そんな時、偶然入部したマジック部で初めて心を許せる仲間たちと出会ったが、それは恐るべき殺人ショーの幕開けであった!! 『金田一少年の事件簿』で金田一一(きんだいち・はじめ)の宿敵である、“地獄の傀儡師”高遠遙一が、凶気の殺人事件の解決に挑む!!




印伝さんと縁結び

▼2019/10/21まで1巻無料キャンペーン中


『Renta!』で読む

内容紹介

平凡な大学生 美山(みやま)くくりは、ある日突然、京都・名家のカタブツ御曹司 印伝織之助(いんでんおりのすけ)と不思議なご縁で結ばれることに。だけど印伝さんの性格はかなり難があり、結婚や恋愛を仕事のように考えていて……。
そんな印伝さんに振り回されっぱなしのくくり。しかし結婚に向けて一緒に過ごすうちに、印伝さんは人の気持ちがわからないのではなく、真面目すぎて不器用なだけだと気づいて――。



きれいな色の本 デザインと言葉の配色ブック


『BookLive!』で読む
『Kindle』で読む

▼紙書籍の検索結果をcheck✔

Amazon

▼中古の検索結果をcheck✔

駿河屋

内容紹介

きれいな色で何かをつくりたい。きれいな色をすぐに知りたい。

本書はそんな方のために、「きれいな色」にこだわって配色した、イメージとキーワードで引ける配色カタログです。むずかしい色の知識がなくても大丈夫。豊富な作例サンプルとキーワードから、気に入ったセットを選んでそのまま配色するだけで、きれいでセンスのいいオシャレな色の組み合わせが簡単にできあがります。

紙面にはCMYK値、RGB値、Webカラーコードを掲載。デザイナーはもちろん、Webページ、チラシやPOP、パッケージ制作に携わる人、企画書や提案書を作成するビジネスパーソン、ハンドメイド作家、そして刺繍、ぬり絵、DIY、アクセサリーづくりなど趣味の用途にまで。ページをめくるだけでわくわくできる、そのまま塗りたくなる、作りたくなる配色がいっぱいです。

「何色にしようかな」と色で悩むすべてのつくる人へ。きれいな色できれいなものづくりを楽しんでください。



桃太郎くんは言うコトをきかない

▼2019/10/29まで1巻無料キャンペーン中


『Amebaマンガ』で読む
『Renta!』で読む
『BookLive!』で読む

内容紹介

私立乙戯之高校はごくごく普通の男子校。転任早々に美術部の顧問に大抜擢された新任の鬼ヶ島先生。
部員たちとの楽しい学園ライフに期待で胸を膨らませ部室に向かう………が、
そこで待ち受けていたのは、学園一の問題児・桃太郎とその仲間たちで…!?
型破りな桃太郎くんとお人好しな鬼ヶ島先生とのドタバタ青春グラフィティ!!