▼2023/4/6まで50%OFFキャンペーン中
▶ 『DMMブックス』で読む内容紹介
幻想的なスチームパンクの世界観を巧みに表現した『Code:Realize』シリーズなどで、
多くのファンを魅了したクリエイター・miko氏の描くビジュアルを大ボリュームで収録したイラスト集。
自らのコメントとともに、これまでのクリエイティブの軌跡を振り返ります。
各作品の版権イラストだけでなく、本書だけの描き下ろしイラストや未公開イラストを含む450点以上を収録。
『戦刻ナイトブラッド』設定イラストなど、本書で初公開の必見ビジュアルも!
さらに、本書カバーイラストのメイキングも収録。
miko氏が語る各作品の制作エピソードやロングインタビューで明かされる秘話に注目!
http://goodslog.blog.shinobi.jp/Entry/11325/miko DF Art Works PLANT HEARTS
▼2023/4/6まで50%OFFキャンペーン中
▶ 『DMMブックス』で読む紙書籍
っぽくなるデザイン 誰でもできるかっこいいレイアウト集|Amazon
※紙書籍はキャンペーン対象外です。内容紹介
いま世間でよく使われていたり、よく見かける表現を集め、「ファッション誌っぽく」「お店っぽく」「アパレルブランドっぽく」など、「●●っぽくなる」デザインを、雑誌、ポスター、広告、ショップカード、装丁などいろいろなデザイン作例で解説。日常の中にある「っぽさ」に目を凝らして分析しながら、好みの「っぽくなる」デザインを試してみてください!
――本書「はじめに」より
デザインをファッション誌っぽくしたい。
アパレルブランドっぽくしたい。
ストリートっぽく、アウトドアっぽく、お店っぽく、メンズっぽく、アーティストっぽく...etc
デザインの制作に携わられる方には、これらの「っぽさ」のエッセンスを
どのようにデザインに入れ込むのか悩まれている方も多いかと思います。
本書では、それらの「っぽさ」を演出するための
デザインのポイントを紹介し、作例とともに解説しています。
また、今回「っぽい」の中でも「かっこいい」にフォーカスをあて、
今、紹介したい「かっこよさ」を含むカジュアルなデザインでまとめています。
本書が「〜っぽい」エッセンスを引き出すデザイン制作の参考となりましたら幸いです。
http://goodslog.blog.shinobi.jp/Entry/11324/っぽくなるデザイン 誰でもできるかっこいいレイアウト集
▼2022/5/8まで1~2巻無料キャンペーン中
▶ 『BookLive!』で読む内容紹介
五丈原の戦いで死期を迎えた名軍師・諸葛亮孔明は、若い肉体に戻り、現代日本へと転生した! 渋谷のパリピ達に誘われ、たどり着いたのはダンスミュージックが鳴り響くチャラめなクラブ。そこでシンガーを目指す月見英子と出逢い、孔明の二度目の人生が幕を開けた! 三国志時代、天下泰平のために生きた彼は、なんの為に生きるのか--!!
http://goodslog.blog.shinobi.jp/Entry/11323/パリピ孔明
▼2022/5/12まで50%OFFキャンペーン中
▶ 『DMMブックス』で読む内容紹介
男子アイドル育成プロデュースゲーム『あんさんぶるスターズ!!』の5周年イヤーの軌跡を追うムックシリーズが発売決定!
『あんスタ!!』の5周年イヤーを取り巻く情報の総まとめやスタッフのインタビューなど、ファン必読の内容盛りだくさんでお届けします。
記念すべき1冊目となる『-Summer-』は、<スターメイカープロダクション>のアイドルが表紙に登場。
スタプロメンバーが総出演する書き下ろしショートストーリーや、スタプロアイドル一問一答インタビューなど、この本でしか読めない独占企画もたっぷりです♪
そのほか、『あんスタ!!』5年の歩みを振り返る企画として、ファンによるアンケート結果発表や、日日日氏や開発スタッフのロングインタビュー、メディアミックスの歴史なども掲載。
豪華2大付録として、表紙ビジュアルを使用したポスターと特製すごろく「夢ノ咲学院編」がついてきます。
※電子版では付録は画像にて収録しています。
http://goodslog.blog.shinobi.jp/Entry/11322/あんさんぶるスターズ!!SMILE -Summer- 5th anniversary magazine
▼2022/5/19まで30%ポイント還元キャンペーン中
▶ 『DMMブックス』で読む紙書籍
きらめく瞳の描き方|Amazon
※こちらはキャンペーン対象外です。内容紹介
なぜ神絵師の瞳はあんなにも輝くのか
キャラクターの瞳を最大限に引き出す「瞳」。瞳の描き方は多種多様、特に最近では見る者をハッと惹きつけるような、宝石のように美しい瞳の描き方が流行しています。本書ではワンランク上の技術を一挙に解説します。観る者の視線を惹きつけて離さない「視線」。神絵師のきらめく瞳の描き方を一挙に紹介します。本の中はとにかく瞳だけのオンパレード。美しい瞳の数々は見ているだけでもうっとりするほどのビジュアルです。
平面に描いているにも関わらず表現される吸い込まれるような透明感、明かりが灯っているかのような輝き、そこに実在しているかのような立体感、思わず触れたくなるような艶感。「どうして」そんな表現ができるのか。ただ色を塗るだけでは引き出せない、何重もの工程を詳細に掲載します。解説を行うのは様々な画風の実力派プロイラストレーター。飴玉のようにまんまるなキュートな瞳から、切れ長のクールな瞳まで幅広くご紹介します。
【参加イラストレーター】
おひさしぶり/うさもち。/りりのすけ/さげお/千歳坂すず/わも/葉月 透 他多数
http://goodslog.blog.shinobi.jp/Entry/11321/きらめく瞳の描き方